SSブログ
農業・農場の様子 ブログトップ
前の10件 | -

農場の様子 2011.6.5 [農業・農場の様子]

今日の農場の様子。


農場の様子2011.6.5①.JPG


例年の今の時期に比べて花はありますね。

とは言え、ピーク時に比べ随分と減りました。



農場の様子2011.6.5②.JPG


今年は春先寒かったので、春の花は全般的に遅れました。

ただ春の花が遅れる年はパンジー等の冬の花が長持ちするので、お客さんの出足も遅くなります。

春先が暖かいと逆に春の花の生育は早くなり、

パンジー等も早く駄目になるのでお客さんの出足も早くなります。



今週末は例年のこの時期よりお客さんが多かったですね。

前述の理由もそうですが、このところ週末雨続きだったのも影響したのでしょうね。


コメント(0) 

悩んだ挙句・・・ [農業・農場の様子]

悩んだ挙句・・・、


























悩んだ挙句・・・2011.4.26①.JPG

余震等が気になったのですが、

鯉のぼりを楽しみにしているお客さんも多いので今年も立てました。








そして悩んだ挙句・・・・、





















悩んだ挙句・・・2011.4.26②.JPG

日曜日の様子ですが、毎度毎度なので記事としては新鮮さが無いですが、アップしてみました。



ちなみにこの写真は、お嬢、甥っ子・姪っ子。

小学2年生になった小僧はというと・・・、





















悩んだ挙句・・・2011.4.26③.JPG



Power Up!

写真を撮影した時に、同じ小学校の3年生の女の子が来ていて、

恥ずかしいから隠れてたとのこと。

成長しているんだか、成長していないんだか・・・。



コメント(0) 

農場の様子2011.4.24 [農業・農場の様子]

今朝の野菜のある温室の様子。

トマトの温室
農場の様子2011.4.24①.JPG


ピーマン&キュウリの温室
農場の様子2011.4.24②.JPG


ナス他の温室
農場の様子2011.4.24③.JPG




そして、今日の夕方の温室の様子

トマトの温室
農場の様子2011.4.24⑥.JPG


ピーマン&キュウリの温室
農場の様子2011.4.24⑦.JPG


ナス他の温室の様子
農場の様子2011.4.24④.JPG




昨日の直売開始日は大雨でした・・・。

しかし今日は一転して好天だった為に、多くのお客さんのお越し頂きました。

7~8割が野菜苗だったと思います。

今日は野菜だけの様子ですが、後日花苗など温室の様子はアップします。

コメント(0) 

ラストスパート [農業・農場の様子]

今週末から夜温が10℃以上に安定しそうなので、

23日(土)から春の直売をスタートすることにしました。

今は直売開始に向けてラストスパートです。

4才になるお嬢も、野菜苗の移動を手伝ってくれました^^
















ラストスパート2011.4.20.JPG


朝に灌水したナス苗3.5寸×10鉢・・・結構重いと思うのだけど、10トレーほど移動してくれました。

落とさないかドキドキでしたが、心配無用とばかりにサクサク移動してました^^

苗だけでなく子供も成長しているということですね。




コメント(3) 
共通テーマ:育児

the current of the time [農業・農場の様子]

11日&12日に市内の中学生2年生の女の子4人の職業体験を引き受けました。

the current of the time 2010.11.13①.JPG

お客さんが多い時期なので質問されて困惑しない様に、






the current of the time 2010.11.13②.JPG

本当は小ネタを仕込みたかったのですが(笑)





その研修中に、

the current of the time 2010.11.13③.JPG

小僧とは別の小学校の2年生が、パンジーを選ぶ授業に来ました。

ちなみに、この小学校は彼女達の母校。

つまり6年前に我家にパンジーを選びに来ているということ。




折角なので過去との遭遇的な写真を撮ってみたのですが、

the current of the time 2010.11.13④.JPG

中学生の背中に少し哀愁を感じてしまいました。


コメント(0) 

農場の様子2010.11.4 [農業・農場の様子]

随分と間が空いてしまいましたが、現在の農場の様子です。




シクラメン

農場の様子2010.11.4⑦.JPG

販売開始に向けてラストスパートです。





オキザリス&ガーデンシクラメン

農場の様子2010.11.4⑤.JPG

10月下旬は悪天候続きで、いつも閉じていたオキザリスですが、

11月に入って晴れが多くなり、ようやく咲いている様子を見ることができるようになりました。





パンジー&ビオラ農場の様子2010.11.4①.JPG

11月上旬に多くの品種が揃うように栽培していますが、今年は予定通りです。

農場の様子2010.11.4②.JPG



参考になるように、ディスプレイも色々な場所にしています。

農場の様子2010.11.4⑥.JPG

まったく同じ組み合わせで、花を選んでいるお客さんも結構います。



中には、こんなお客さんも。

農場の様子2010.11.4③.JPG





ストック・アリッサム・葉牡丹etc.

農場の様子2010.11.4④.JPG

今年は暑さの影響で、少しストックの生育が遅れました。

葉牡丹は・・・いつになったら色付くことやら。

すべて計画通りというのは、なかなか難しいですね。










農場の様子2010.11.4⑧.JPG

お客さんの目の保養?


コメント(3) 
共通テーマ:仕事

From Korea [農業・農場の様子]

10月21日(木)の午後のこと。

「視察したいって電話なのだけど・・・どうも韓国からみたい。」と電話を受けた妹。

「はぁ?」と耳を疑いながらも電話にでると、やはり韓国からの視察依頼。

電話をかけてくれた方は在日韓国人の方で、

「韓国の農家の方が30人ほど、10月28日(木)に視察に来たいとの依頼を受けて電話した」とのこと。

視察依頼がある時は県の農業機関や農協などを通じて話があるのですが、

電話をかけて来た方も、相手先の団体も謎。加えて視察は1週間後と、急な話・・・。



















迷わず受諾。



韓国語はサッパリ分からないのですが、通訳の方が同行するとのこと。

また老若男女問わず、視察や研修の類は受け入れる様にしているので、

それが国籍が違うからと言って断る理由もない。

もちろんブログの記事にもなるわけで。



ただ疑問に覚えたのは、

我が家は大規模な農場ではなく市場出荷をメインとしていない。

加えて特殊な技術を持っているわけでもないので、どうして我が家を選んだかということ。

一抹の不安や疑問が無かった・・・。

と言ったら嘘になるけれど、一方では韓国の農家の方々と話するのが楽しみでもありました。







このような経緯で前回記事の

千客万来2010.10.29③.JPG

に至ったわけです。





到着後は雨が避けられる所で、

まずは我家の経営状況やコンセプトについて話しました。

IMG_2870.JPG

農場の説明自体はよくあることですが、通訳さんを通じてというのは無論初めてのこと。

説明をどこで区切るか最初は迷いましたが、

みなさん積極的に質問してくれたので、話す側としては楽でしたね。

一方的に説明するのって大変だし、面白くないんですよね。

質疑応答があると説明というより会話になるので。


もちろん私からも質問。

何の団体か気になっていたので聞いてみたら、主にアジサイ栽培農家の団体とのことでした。

























・・・アジサイは栽培していない(笑)

尚更「なぜ我が家?」が気になって聞いてみたところ。

都市近郊で我が家くらいの規模の園芸農家を、通訳さんがインターネットで探したとのことでした。






その後は生憎の雨で足元が悪かったですが、農場見学も。

IMG_2872.JPG

拙ブログでは顔は一応ぼかすことにしていますが、

ぼかさないで写真を掲載しても、絵的には日本人の視察と変わりませんでした。

赤ちゃんや、小学生くらいのお子さんもいましたよ。

IMG_2874.JPG

農場見学をしている間も質問が多く、

農業以外の話も色々として、あっという間に終了時間に。




お礼に韓国の茶器をいただきました^^

IMG_2883.JPG



そして最後に妻と子供と一緒に見送りをしていたら、

IMG_2880.JPG

「ちょっと待ってて~」と、バスの中から色々と持ってきてくれました^^







一言で言うと、楽しかったですね。

韓国の農業者との情報交換や会話はもちろんのこと、

我が家で韓国語が飛び交う不思議な空間など。



韓国に限らず、国と国との交流には色々と利害が絡んで問題が生じることもありますが、

人と人との交流に国境はないと、改めて思いました。

今回の来訪は、私にとっても色々と貴重な経験となりました。


コメント(3) 

千客万来 [農業・農場の様子]

昨日は雨の降る中、多くの方が我家に来てくれました。



まずはシニアワークプログラムの農場研修。

要するに退職された方が花業界で働くための研修です。今回は11人でした。

千客万来2010.10.29①.JPG

今年で4年目(年2回)だったと思いますが、雨が降ったのは初めてですね。

写真は温室内ですが、雨の降りしきる中でも仕事をして頂きました。





その研修中に・・・、今度は中学生の職業体験の事前訪問。

千客万来2010.10.29②.JPG

当日に準備するものや取組姿勢などを説明。






そうこうしている内にシニアワークプログラムの農場研修が終了し、

それと入れ違いで今度は・・・、














どーん!


千客万来2010.10.29③.JPG


大型バスでの農場視察。






From ......




















Korea!

(韓国からの視察に関しては後日、別記事で取り上げようと思います)













どうも台風がいらっしゃる様で・・・。

来て頂いたお客さんにお買い求めにならないように、お勧めしています。

行こうと思っていたお客さんも、すでにお買い求めいただいたお客さんも、

こちらの記事を読んでみてください→「台風対処法
(今回は文中の11月以降→11月3日以降)

コメント(0) 

リレー栽培 [農業・農場の様子]

Aさんが播種から定植前まで生産し、Bさんが定植以降を生産する。

というように、農業で生育ステージ別に異なった生産者で栽培していくことをリレー栽培と言います。


リレー栽培2010.10.5.JPG


























上の写真は、

リレー栽培 (誤)

バケツリレー (正)


コメント(0) 

横浜市生産者来襲 [農業・農場の様子]

昨日は横浜市の花壇苗&鉢花の生産者の方々が30人~40人ほど視察に来ました。




横浜市生産者襲来2010.9.29.JPG

(小型ローダー【バケットがついた土木機械】運転席から作業しながら撮影してみました。
             集合しているところも撮影しましたが、アップするに耐えないものでしたw)




農家によっては視察の受け入れを嫌う方もいると思いますが、

情報を発信することで情報が集まる(私の情報収集能力が問われますが)と考えているので、

研修同様に来るもの拒まずです。




コメント(0) 
共通テーマ:仕事
前の10件 | - 農業・農場の様子 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。